2010年5月の予定&連絡
月日 | 曜日 | 行事・内容・連絡事項 |
5/31 | 月 | アクセスカウント 「33,400」突破! |
5/29〜 30 |
土〜 日 |
特別雪上合宿(中学生対象) 会場 富山県立山 29日早朝 中学生5名出発しました。 |
5/28 | 金 | 白山市石川郡中学校陸上大会 会場 松任運動公園陸上競技場 クロスカントリーの選手もたくさん参加しました。 結果はこちらからどうぞ |
5/27 | 木 | アクセスカウント 「33,300」突破! |
5/25 | 火 | ホームページ開設2周年です。これからも、いろいろな情報をアップしていきたいと思います。 |
5/24 | 月 | アクセスカウント 「33,200」突破! |
5/22 | 土 | 石川県スキー連盟春季評議員会 会場 白山市民交流センター 会議の前に、優秀選手の表彰がありました。表彰を受けた選手、おめでとうございました。さらなる活躍を期待します。優秀選手はこちらから確認下さい。 2010シーズンの事業報告はすべて承認されました。詳しい内容は、各クラブの評議員に確認下さい。 今年は、役員改選の年です。副会長5名・理事40名が承認されました。クロスカントリー部関係では、小田稔(白峰スキークラブ・競技副本部長)、竹内順一(吉野谷スキークラブ・クロスカントリー部長)、山田純丈(吉野谷スキークラブ・クロスカントリー強化委員長)、下卓実(白峰スキークラブ・運営委員長)の4名が承認されました。副会長・理事はこちらから確認下さい。 しかし、会長については中川会長の健康問題などで執行部に差し戻しとなりました。今後の対応は執行部に一任となりました。早急に決定してほしいものです。 最後に、時期は未定ながら、国体を誘致しようと全員で決議をしました。 |
5/21 | 金 | アクセスカウント 「33,100」突破! |
5/20 | 木 | 2011シーズンの国体のホームページを確認しました。まだ、期日だけですが決定したようです。リンクからどうぞ。 インカレの日程も決定したようです。なんと2月開催のようです。リンクの全日本学生スキー連盟をのぞいてみて下さい。 |
5/19 | 水 | アクセスカウント 「33,000」突破! |
5/16 | 日 | SAJ登録締め切りを6月27日合同練習会の日とします。用紙を下からダウンロードし、必要事項を記入のうえ、山田純丈強化委員長まで提出下さい。 |
5/16 | 日 | アクセスカウント 「32,900」突破! |
5/16 | 日 | 第1回トレチェック&第1回合同練習会 会場 鶴来高校 午前9時より、午前中はトレチェックを、午後は合同練習会を行います。 いい天気に恵まれ、選手・コーチ約25名でトレチェックを行いました。 午後に予定していた、合同練習会は講師の都合で6月に延期です。 |
5/15 | 土 | 2009-2010シーズン納会 会場 中宮温泉「西山旅館」 15名の参加で楽しい時間を過ごしました。 |
5/12 | 水 | アクセスカウント 「32,800」突破! |
5/9 | 日 | 井上運営委員から5日まで参加していた雪上合宿の報告が届きました。 西村とともにGWを妙高高原の笹ヶ峰での強化合宿に参加してき ました。 そこに、バンクーバーパラリンピックの金メダリストである 新田君もメダルを持って参加してくれました。 金メダルに触ったり、新田君の話に聞き入ったりして、 その感動を新たにしました。 西村も「次には自分も・・・・。」と、心に誓ったものと 思います。 |
5/9 | 日 | アクセスカウント 「32,700」突破! |
5/6 | 木 | アクセスカウント 「32,600」突破! |
5/1 | 土 | アクセスカウント 「32,500」突破! |